- トップページ
- >
- 作家名で探す
- >
- な行
- >
- 納冨晋陶芸家(萩焼)

≪略歴≫
昭和48年 関東学院大学工学部卒
昭和50年 父鳥雲に師事。
昭和60年 自己印にて作陶を始める。
昭和63年 山口県美術展 入選 以後2回
平成5年 日本陶芸展 入選 以後3回
平成6年 三越新宿店にて古典
平成7年 日本橋高島屋にて三人展
平成7年 日本工芸会正会員になる。
平成11年 西日本陶芸美術店 奨励賞(山口県知事賞)受賞。
平成16年 日本橋三越にて個展
平成17年 BS朝日放送「技術の系譜」で紹介される。
以後数々の個展に出展や、賞を受賞。
現在では日本工芸会 正会員、萩陶芸家協会 理事を務める。
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
萩焼 青萩 上湯呑
13,200 円(税込)
萩焼作家、納富晋さんの青萩シリーズの美しいフォルムの湯呑です。
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
萩焼 青萩 土塊徳利 桐箱付
16,500 円(税込)
萩焼作家、納富晋さんの青萩シリーズ、神秘的なブルーの徳利です。
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
萩焼 青萩 マグカップ(長) 桐箱付
7,480 円(税込)
萩焼作家、納富晋さんの青萩シリーズ、スマートな青と水色のマグカップです。
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
萩焼 青萩 青
5,500 円(税込)
艶のある萩焼の飯碗です。
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
萩焼 青萩湯呑えくぼ
11,000 円(税込)
萩焼作家、納富晋さんの青萩シリーズのぽっちゃりした2種類の湯呑です。
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
青萩 たっぷり碗(掛分け)
6,050 円(税込)
萩焼作家 納富晋さんの代表作青萩たっぷり碗の掛け分け色です。
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
萩焼 ゆらぎ汲出碗 大
5,500 円(税込)
大きいサイズの汲出湯呑。お茶碗としてもお使い頂けます。
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
萩焼 青萩ゆらぎ夫婦湯呑
12,100 円(税込)
お世話になったご夫婦に贈りたい青萩の素敵な夫婦湯呑。
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
萩焼 三島土塊花入
77,000 円(税込)
あるだけで素敵な空間に!存在感抜群の萩焼花入は納富晋さんの作品。
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
萩焼 四方花入れ
49,500 円(税込)
大切なあの方に贈り物をお探しのあなたにぴったりの萩焼花入れ!
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
萩焼 土塊(つちくれ)花入
77,000 ~ 82,500 円(税込)
置いておくだけでも素敵に空間を演出してくれる萩焼の花入れ。
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
萩焼 ゆらぎ抹茶碗
220,000 円(税込)
美しいフォルムのゆらぎ抹茶碗は納富さんの究極の逸品である。
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
萩焼 珈琲茶碗
12,100 円(税込)
ブレイクタイムにホッと一息をつくときに青萩は最高のパートナー!
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
萩焼 ロックカップ
6,050 円(税込)
デザートカップや小鉢としても使いたいロックカップです。
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
青萩 たっぷり碗
6,050 円(税込)
萩焼作家 納富晋さんの代表作青萩です。とてもきれいな青色と水色のたっぷり碗です。