もうすぐ節分!自分の歳の数の豆を食べると健康に!
二月三日は『鬼は外、福は内!』の掛け声が飛び交う日。
そう、節分です。
昔は、季節の変わり目にあたる立春、立夏、立秋、立冬の前日がすべて節分とされていました。
季節の変わり目には悪鬼が出てくるといわれ、豆が『魔滅』の音に通じ豆まきが行われるようになったそうです。
その節分の夜にその年の縁起のいい方角に向かって太巻きを丸かぶりすると福がくるといわれている恵方巻は楽しみの一つでもあります。
一本食べ終わるまで口をきいてはいけないことが決まりです。お子様には説明をして食べさせるのが縁起がいいですよ(^.^)
つい、話しながら食べてしまいますもんね。
また、七福神にちなんで縁起を担ぎかんぴょう、きゅうり、しいたけ、だし巻き、うなぎ、でんぶ7など7種類の具を入れて巻くのもいいとの事。
この節分が終わると2月4日からは立春でいよいよ春の兆しが現れ春めいてきます。
まだまだ寒い時期でもありますがあっという間に春になりそうなここ浜松です。
和雑貨わらいやでは早くも春と言えば桜ということで桜特集をしています!ぜひ、お時間があればご覧ください!
以上、和雑貨わらいや 池本靖史(いけぽん)でした(^^)/
私、個人的にですが桜アイテムのオススメはこの作品です!一押しです!
最近のコメント