• 2013.11.25
  • 南部鉄器 鉄瓶について 3 はコメントを受け付けていません

南部鉄器 鉄瓶について 3

引き続きまして南部鉄器についてのお話です。

もうしばらく、お付き合いくださいませ~

 

使用する前の注意点はなんですか?

 

湯あかを早くつけるため、慣らし期間として2週間は毎日お使いください。

最初に1から2回すすいで煎茶を湯飲み茶わん一杯分布に包みお湯といっしょに20分位煮込むか、米のとぎ汁を入れて煮込みます。この作業を2~3回繰り返すとさらに効果があります。煮立てる間は蓋を外します。

内部はタワシや布巾などでこすらない。外部は乾いた布巾で拭いてください。

使い終わったら内部を乾燥させる。余熱を利用するか弱火で1分程温めます。慣らし期間中は内部に水を入れたままにしないでください。

内部は使い始めて5日目頃赤く錆びたような斑点が現れ、10日目頃白く湯あかが付き始めます。それ以降は湯あかが徐々に表面を覆って水は美味しくなり、内部が赤くても水は透明を保ちます。錆と思って拭いたり、洗ったり、こすったりして取らないでください。

 

錆びた場合はどうしたらいいの?

 

使いはじめと同じ作業を2から3回繰り返してください。鉄サビは身体に影響はございませんので、ご安心ください。

 

空焚きをしてしまいましたが?

 

症状が軽いと上記と同じ作業をしてください。重い場合や穴があいた場合は仕上げ直しを致します。

 

保存はどうすればいい?

 

内部をよく乾燥させ風通しのよい所に置き、最低でも月に一度はご使用ください。

 

鉄は熱を簡単には逃さないので、保温性がよく、冷めにくい のが特徴です。使用すると表面から鉄分が溶け出し、イオンの形の鉄分は人体に対して大変吸収がよく、男性に比べると、貧血が多く、より多くの鉄分が必要な女性や特に妊婦の方、成長期の子供にもおすすめです。

 

現在、南部鉄器は国内外から大変人気があり、需要が上回っています。

 

いやー南部鉄器っていいですねー!(^^)!

長ーい目でみると安い です!!

 

和雑貨わらいや いけぽん でしたsmiley

ほんじゃ、またね~バイバイ(^.^)/~~~

 

関連記事

コメントは利用できません。

アーカイブ

2024年11月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

RSS RSS

最近のコメント

    ページ上部へ戻る