• 2020.11.30
  • お正月の料理も華やかに!七福神のうつわでおもてなし♪ はコメントを受け付けていません。

お正月の料理も華やかに!七福神のうつわでおもてなし♪

こんにちは

早いもので、もう師走ですね。
来年のお正月はコロナの影響もあり、お家で過ごす人も多いのではないでしょうか?
今回ご紹介したいのは、岐阜県土岐市で活躍されている女性陶画工和田一人さんの作品、縁起の良い七福神の描かれている色彩豊かないっぷく碗です。

楽しそうに談笑している神様たちがとても印象的な作品です。
お茶、お抹茶はもちろん、ちょっとお腹がすいたときのお茶漬けなどにもお使いいただけます。お好みで素敵な使い方をしてみて下さい。

年末年始、和田さんのいっぷく碗で、縁起の良い七福神の神様たちとお正月を明るく楽しく過ごしませんか?
来客のおもてなしにも喜ばれそう♪

ところで、七福神とは?どんな神様?

 

七福神とは?


 

 

七福神とは福をもたらすとして日本で信仰されている七柱の神様。
七福神を参拝すると七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かると言われています。
よくお正月に七福神の神様たちが宝船に乗っている絵や置物を見かけますよね。

 

 

どんな神様?


 

◆恵比寿/えびす(豊漁、商売繁昌の神様)

手に鯛、右手に釣竿を持った親しみ深い姿の神様。
見てわかるように、漁業の神で、特に商売繁昌の神様です。
恵比寿さまのように目を細めてうれしそうに笑っている顔つきを「恵比寿顔」と言いますよね。
円満な福相の顔。反対は閻魔顔(えんまがお)ですね。

 

◆大黒天/だいこくてん(豊作の神、財宝、福徳開運の神様)

大きな袋を背負い、打ち出の小槌を持ち、頭巾をかぶり笑みを浮かべている神様。
米俵の上に乗っている姿が馴染み深く、大地を掌握する神様(農業)、豊作の神様です。

 

 

◆毘沙門天/びしゃもんてん (疫病を祓い無病息災を願う神様、厄除けの神様)

右手に宝棒、左手に宝塔を持ち、足の下に邪鬼天の邪鬼を踏みつけています。
七福神の中で、唯一の武将の姿をしていて、相手を圧倒する迫力ある表情をしています。

 

 

◆弁才天・弁財天/べんざいてん(音楽、芸術などの芸能。金運、縁結びの神様)

七福神の中で唯一の女神、琵琶を持った美しい天女の姿の神様です。
音楽、芸術、学問の神。財宝を授けてくださる神様。
七福神の紅一点であることから、弁財天は縁結びの神様としても知られています。

 

 

◆福禄寿/ふくろくじゅ (長寿、財運招福、招徳人望の神様)

長い頭、長い顎鬚、大きな耳たぶを持ち、鶴と亀を連れて、左手に宝珠、右手に巻物を括り付けた杖をもつ姿が特徴です。
幸福(福)・身分(禄)・寿命(寿)のすべてを兼ね備えていることから、福禄寿と呼ばれます。年齢が千歳という長寿。招徳人望の神様として信仰されています。

 

 

◆寿老人/じゅろうじん(長寿の神様)

にこやかに微笑み、手には巻物を括り付けた杖、そして団扇や桃などを持ち、鹿を従えた姿が一般的です。
「長寿」の福を意味し、そのご利益をもたらしてくれる神様です。
団扇は難を払い、桃は長寿のしるしで、鹿もまた長寿の象徴です。長寿延命の神として信仰されています

 

 

◆布袋尊/ほていそん(笑門来福、夫婦円満、子宝の神様)

大きな袋と杖や団扇を持ち満面の笑みが特徴の神様です。
実在した僧ということでも有名で、中国の禅僧がモデルとされています、「布袋様」と親しみを込めて呼ばれています。
大きな袋は、度量の広さ、正しい行動、清い心を持つことを表していると言われています。
他にも、担いでいる大きな袋は、堪忍袋(かんにんぶくろ)ともいわれ、我慢の限界をあらわす「堪忍袋の緒が切れる」という言葉はここからきています。

 

 

年始になると賑わいを見せる「七福神めぐり」。
全国各地に「七福神めぐり」の巡礼コースがあるようですね。
浜松にも知る人ぞ知る、「浜名湖七福神」があるそうですよ!
ご興味のある人は是非探してみて下さいね (o^―^o)

 

 

女性陶画工 和田一人さん


 

和田一人さんの作品には、「縁起の良い、明るいものを描くように・・」との思いから、風神雷神や宝船などが描かれたものが多くあります。
明るく過ごせるようにとの思いが込められているのですね。

和田さんのユーモアたっぷりに描かれた七福神の神様たちが、コロナも笑い飛ばしてくれそうですね!

「年中使っていただきたい」という和田さんの作品には、季節ごとに絵付けを変えたり、柄によって釉薬を変えたりとこだわりがあります。和田さんのお人柄もとても明るく、その明るさが作品にそのまま表れています。

是非、他の作品もご覧になってみて下さいね!

 

和田一人さんのご紹介、商品はこちら

楽天ショップはこちら

お正月、干支グッズはこちら

 

 

関連記事

コメントは利用できません。

アーカイブ

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

RSS RSS

最近のコメント

    ページ上部へ戻る