- 
							
								  船崎透陶芸家(萩焼) 作 萩焼 マグカップ 黒 3,850 円(税込) 黒が目を惹く萩焼。研究を重ねた結果、生み出された究極の黒は船崎さんの独自の色です。 
- 
							
								  船崎透陶芸家(萩焼) 作 萩焼 酒器(片口・ぐい呑) 2,200 ~ 3,850 円(税込) 揃えて欲しくなる萩焼の酒器セットです。美味しいお酒の相棒にオススメです。 
- 
							
								  船崎透陶芸家(萩焼) 作 萩焼 フリーカップ 2,750 ~ 3,300 円(税込) 黒が特徴的な萩焼。モダンであり、和洋どちらのシーンでも登場します! 
- 
							
								  琉球藍染工房 作 二重タペストリー 流星 22,000 円(税込) 柄を重ねる事により立体的で独特の柄を作り出しています。 
- 
							
								  琉球藍染工房 作 二重のれん 枝花 38,500 円(税込) 二重のれんは二つの柄が合わさり一つの柄を表現しています。どちらからでも絵になります。 
- 
							
								  琉球藍染工房 作 チュニック 27,500 円(税込) 可愛く着こなしたい藍染のチュニック。白地にワンポイントの藍の花柄がとても素敵です。 
- 
							
								  松浦無元陶芸家(萩焼) 作 紅萩 抹茶碗 110,000 円(税込) 紅萩の原料である土自体が少なくなっているのでとても貴重な作品である。 
- 
							
								  五十嵐道夫山ぶどうかご作家 作 山葡萄かごバッグ ござ目 99,000 円(税込) 細く、一定に編み込むことが難しい山ぶどう。五十嵐さんの得意な編み方でもあります。 
- 
							
								  五十嵐道夫山ぶどうかご作家 作 くるみかごバッグ?@ 90,200 円(税込) オシャレなくるみの籠バッグです。お買い物や、ちょっとしたお出かけにはぴったりの大きさです。 
- 
							
								  五十嵐道夫山ぶどうかご作家 作 山葡萄かごバッグ みだれ 103,400 円(税込) 色んな大きさの山ぶどうを使った「みだれ」は趣があります。 
- 
							
								  五十嵐道夫山ぶどうかご作家 作 山葡萄かごバッグ あじろ 88,000 円(税込) 長年使いたい山ぶどうのかごバッグ。五十嵐さんが丹精を込めて作りました。 
- 
							
								  琉球ガラス工房 海風 作 長樽 カレット全体 2,200 ~ 2,310 円(税込) 全体的に散りばめられたカレットが特徴のグラス。持ちやすい形状です。 
- 
							
								  箸 蒔絵 ハイビスカス 1,980 ~ 4,488 円(税込) 沖縄独自の味わい深いお箸です。蒔絵でハイビスカスの文様を施してます。 
- 
							
								  箸 堆錦 ハイビスカス 1,980 ~ 4,488 円(税込) 沖縄独自の加飾技法『堆錦』を施したお箸。立体的な凹凸感が味わい深い。 
- 
							
								  箸 蒔絵 桜 1,980 ~ 4,488 円(税込) 誰からも愛される桜柄の琉球漆器のお箸です。毎日使いたいお箸です。 


 
							
            