和雑貨専門店「四季彩堂」がお勧めする 松浦無元陶芸家(萩焼) です。
松浦無元
陶芸家(萩焼)

≪松浦無元さんについて≫
土と炎と釉薬を知り抜いた松浦無元さんとお話をすると萩焼に対する熱い気持ちが伝わってくる。
独力でろくろ場から登り窯までを作り上げ自分の窯でしか出来ない作品を作り出してきた自信からであろう。
数々の個展を開催し、亜細亜現代美術展の二年連続入選や田部美術館大賞「茶の湯の造形展」入選など栄誉に輝くなど実績はもちろんであるが、こだわりを持ち、心底萩焼を愛し、作陶を楽しまれています。
「そうじゃないとお客様に喜んで頂く事が出来ない」とおっしゃった無元さんの言葉が好きです。
土造り、成形、窯焚きの方法に修練しながらも、気負いなく自然体で作る陶芸一筋の無元さんの作品は強い存在感がありながらもやわらかいやさしい色合いです。
今後も登り窯からどんな表情の作品が出てくるか楽しみである。