JavaScript を有効にしてご利用下さい.
和雑貨 四季彩堂-【和】をコンセプトにこだわりの逸品をご紹介している通販サイト
Tel.053-545-9000
受付時間[日曜日を除く9:00~18:00]
キッチン用品
バッグ
財布
靴
ファッション
美容
食品
生活雑貨
アクセサリー
インテリア
雛人形
五月人形
福袋
アウトレット
ギフトラッピング
2022干支~寅の歳~
商品カテゴリから探す
222件の商品がございます。
2,090~4,708円(税込)
キラキラと優美なデザインの「川連塗」のお箸「夕もみじ」です。
1,870~4,268円(税込)
秋田県産の持ちやすく、硬い丈夫な「川連塗」のお箸「日月」です。
2,530~5,588円(税込)
秋田県産の持ちやすく、硬い丈夫な「川連塗」のお箸「荒妙」です。
2,200~4,928円(税込)
秋田県産の持ちやすく、硬い丈夫な「川連塗」のお箸です。
1,980~4,488円(税込)
同色の箸先がすべりにくくなっています。持ちやすく、硬い丈夫なお箸です。
1,430~3,388円(税込)
箸先がすべりにくくなっています。持ちやすく、硬い丈夫なお箸です。
2,860~6,248円(税込)
とてもシンプルなお箸です。持ちやすく、硬い丈夫なお箸です。
1,320円(税込)
四角形のとてもつかみやすい菜箸。角はカットされていますので、持ち手にも優しいです。
四角形のとても軽くてつかみやすい竹製のお箸です。角は面取りされ、持ちやすくなっています。
3,300~7,128円(税込)
伝統ある鎌倉彫のお箸。奇数の角でしっかり握れる「五角」の形状です。
色漆の塗りをわざとずらして、手塗感を出しているのも長谷川さんの作品の特徴です。
西陣織の雅な柄がお箸に。。。日本らしい桜柄は海外へのお土産にも最適!
古くより用いられている模様の「矢羽」。綺麗に均一に彫られた模様は長谷川さんの技術が成せる業です。
「木地路」とは透漆(すきうるし)の1つで、透明度が高く時が経つほど下地の色が浮き出てきます。
ご注文金額(0点)
0円
営業カレンダー
■=定休日