JavaScript を有効にしてご利用下さい.
和雑貨 四季彩堂-【和】をコンセプトにこだわりの逸品をご紹介している通販サイト
Tel.053-545-9000
受付時間[日曜日を除く9:00~18:00]
五月人形
陶器
漆器
木製品
ガラス
南部鉄器
籠バッグ
銅器
革細工
竹細工
印伝
靴
服飾
洋服
美容
アクセサリー
てぬぐい
がま口
布小物
古布
タオル
文具
インテリア
2022干支~寅の歳~
雛人形
12か月
食品
ギフトラッピング
アウトレット
商品カテゴリから探す
商品コード: 750-0035
通常価格:31,900円(税込) 販売価格:31,900円(税込) ポイント:290 Pt
※包装紙のサンプルよりお選びください。
手書きのしのサンプルはこちら
連名は「,(カンマ)」区切りで記入ください。
最初に型を使い漆を塗り込み、2~3週間乾かす。その後違う型を使い、同じ作業を繰り返す「二版刷り」。単純に「黒ラメ」の製造には通常の2倍の手間暇が掛けられています。他には真似できない前川さんオリジナルの柄は、和と洋どちらの雰囲気も持ち合わせています。 ラメは2回目の漆を塗り込む時の「漆」に混ぜ込まれているため、使用していてラメが落ちたりすることはありませんのでご安心下さい。
ホック式の長財布はとてもシンプルで、「黒ラメ」の柄が一番引き立つデザインでもあります。小銭入れやお札、カードなど収納力と使い勝手は抜群。長くご愛用頂き、印伝本来の変化をお楽しみください。
◆黒ラメの柄を引きだたせるシンプルなデザイン。
◆中はとても肌さわりのよい革。
◆お札がたくさん入る嬉しさ!!
◆整理して分けることができる小銭入れです。
◆収納力の割にすっきりした厚さ。
「印伝」という伝統ある工芸品を作りながら、革新的で現代に合わせたモダンな柄を作り続けている前川さん。和服はもちろんのこと、洋服にも合わせやすい伝統的かつハイセンスな柄が数多く輩出されています。印伝の特徴でもある、長く使い続けることによって出てくる「味」。現代風な柄、デザインと共に、その「変化」もお楽しみください。
長くご使用頂きますと、部分的に漆がはがれたりすることがございますので、ご了承ください。完全に乾燥をさせておりますが、ごく稀にかぶれが生じることがございます。その場合はご使用を中止して、すぐに医師にご相談下さい。鹿革本来の持ち味を活かすため特別の色止めや加工は施しておりません。雨や水に濡れると色合いが変化したり、衣服へ色移りしてしまうこともございますので、ご注意ください。
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
13,200 円 (税込)
小銭は別の財布で持ち歩くという方にはぴったりの「黒ラメ」柄の薄長財布です。
14,300 円 (税込)
オシャレながま口タイプの札入れです。オリジナルの柄「黒ラメ」と良く合います。
ご注文金額(0点)
0円
営業カレンダー
■=定休日