JavaScript を有効にしてご利用下さい.
和雑貨 四季彩堂-【和】をコンセプトにこだわりの逸品をご紹介している通販サイト
Tel.053-545-9000
受付時間[日曜日を除く9:00~18:00]
陶器
漆器
木製品
ガラス
南部鉄器
籠バッグ
銅器
革細工
竹細工
印伝
靴
服飾
洋服
化粧筆
アクセサリー
てぬぐい
がま口
布小物
古布
生地
タオル
文具
インテリア
2021干支~丑の歳~
雛人形
五月人形
12か月
食品
農家直送便
抗菌・抗ウイルス剤
ギフトラッピング
ギフトセット
商品カテゴリから探す
255件の商品がございます。
2,200~4,928円(税込)
持ち手は八角形、すそは四角形、喰い先は細身のシンプルなデザインの中にアイデアが沢山詰まったお箸です。
1,760~4,048円(税込)
五角形に削られた箸を面取し、十角形にすることで持ち手が優しくなるように仕上げました。
1,320円(税込)
砂にカラーが付いた砂時計。お好きな色をお選び下さい♪
5,060円(税込)
小さな4つの玉が特徴的。どこに置いてもオシャレに飾ることができます。
2,640円(税込)
柱が金属タイプの砂時計。レトロで懐かしい雰囲気が一気に増します。
7,590~15,290円(税込)
大きいサイズの砂時計はインテリアとして楽しむこともできます。
2,530~3,850円(税込)
見た目にも美しいひょうたん型の砂時計。どこか懐かしさを感じます。
1,210~7,810円(税込)
人と人の良縁を結ぶ鎖をモチーフにした古典柄です。こちらも江戸時代の流行色で染め上げました。
1,485~8,085円(税込)
富士と桜という日本を代表する美しい景観を、ダイナミックに手拭いに写しました。
青海波の模様を海に見立て、富士山の日の出の風景を一枚に表しました。
様々な猫の表情や仕草を一堂に集め、にぎやかな手拭いの柄として登場しました。
2,860~9,460円(税込)
歌舞伎十八番の一つ「暫」。その荒々しさは手拭いの柄でもあり、圧倒的な存在感です。
1,210~2,255円(税込)
通常の麻の葉とは逆に葉肉を染めた麻の葉模様。色が濃くしっかり出るのが特徴的です。
1,760~8,360円(税込)
すくすく真っ直ぐ伸びる麻の葉。祭り用品などでも使われるもっともポピュラーな古典柄の1つです。
江戸の古典柄の一種である二の字柄。その力強さから特に男性に人気の高い柄です。
ご注文金額(0点)
0円
営業カレンダー
■=定休日