JavaScript を有効にしてご利用下さい.
和雑貨 四季彩堂-【和】をコンセプトにこだわりの逸品をご紹介している通販サイト
Tel.053-545-9000
受付時間[日曜日を除く9:00~18:00]
雛人形
陶器
漆器
木製品
ガラス
南部鉄器
籠バッグ
銅器
革細工
竹細工
印伝
靴
服飾
洋服
美容
アクセサリー
てぬぐい
がま口
布小物
古布
タオル
文具
インテリア
2022干支~寅の歳~
五月人形
12か月
食品
抗菌・抗ウイルス剤
ギフトラッピング
アウトレット
商品カテゴリから探す
東京浅草の前川印伝さんの変市松柄の名刺入れです。 伝統を守りながら遊び心で「こんな印伝見た事がない!」他とは違った印伝をと常に意識して制作されておられます。 伝統色の黒・白に加えてピンク・黄・ブルーは漆に独自の顔料を混ぜて作られた前川さんならではの美しい色です。 伝統の市松柄をアレンジした柄はビジネスシーンの第一印象に粋でおしゃれなイメージをあたえてくれます。 使いこむほどに漆本来の色合いに変化していくのに愛着が生まれ、自分色に変わっていくのが楽しみな逸品です。
商品コード: 2004050000544~2004050000568
通常価格:11,330円(税込) 販売価格:11,330円(税込) ポイント:103 Pt
※包装紙のサンプルよりお選びください。
手書きのしのサンプルはこちら
連名は「,(カンマ)」区切りで記入ください。
◆社会人の男性には欠かせないアイテム・名刺入れ。初めて会う取引先の方などが一番最初に目を向けるアイテムでもあります。 名刺交換も数えられないほど経験をしてきたお父さんには「印伝」の名刺入れがオススメです。 使う程に味が出るのが印伝の最大の特徴。まだまだ長く活躍してほしいという願いを込めて贈ってみてはいかがでしょうか?
長くご使用頂きますと、部分的に漆がはがれたりすることがございますので、ご了承ください。 また完全に乾燥をさせておりますが、ごく稀にかぶれが生じることがございます。その場合はご使用を中止して、すぐに医師にご相談下さい。 鹿革本来の持ち味を活かすため特別の色止めや加工は施しておりません。雨や水に濡れると色合いが変化したり、衣服へ色移りしてしまうこともございますので、ご注意ください。
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
9,680 円 (税込)
飛び跳ねる鹿を幾何学的に配置をし、オシャレに表現した名刺入れです。
19,250 円 (税込)
シンプルで品のある市松模様。最高の質を追い求めて出来たこだわりの印伝です。
一目見た印象は抜群な青海波の柄。名刺入れの特徴としては最適の柄です!
12,100 円 (税込)
「卍」の字を崩して連ねた紗綾形の柄。男性の渋みを増してくれる伝統文様の札入れです。
ご注文金額(0点)
0円
営業カレンダー
■=定休日