JavaScript を有効にしてご利用下さい.
和雑貨 四季彩堂-【和】をコンセプトにこだわりの逸品をご紹介している通販サイト
Tel.053-545-9000
受付時間[日曜日を除く9:00~18:00]
五月人形
陶器
漆器
木製品
ガラス
南部鉄器
籠バッグ
銅器
革細工
竹細工
印伝
靴
服飾
洋服
美容
アクセサリー
てぬぐい
がま口
布小物
古布
タオル
文具
インテリア
2022干支~寅の歳~
雛人形
12か月
食品
ギフトラッピング
アウトレット
商品カテゴリから探す
商品コード: 4589964812325
通常価格:3,190円(税込) 販売価格:3,190円(税込) ポイント:29 Pt
※包装紙のサンプルよりお選びください。
手書きのしのサンプルはこちら
連名は「,(カンマ)」区切りで記入ください。
◆沖縄県恩納村にある煌工房で作られた琉球ガラス。煌工房は数多くの受賞経歴を持つ沖縄県指定の伝統工芸士の池宮城善郎さんの工房です。ご自分用にお手元に置かれるのはもちろんですが、 さわやかな冷涼感のある贈り物として、お世話になった方へのお礼にも最適です。沖縄の風を感じながらリッチな気分にしてくれる池宮城さんのグラスです。
四季彩堂がご紹介する琉球ガラスはどれも国産です。それぞれの工房で職人の手によって作られた本物の琉球ガラスです。一時ベトナム産のガラスも琉球ガラスと名乗っていましたが現在はしっかりとベトナム産と明記しなければいけません。工房により個性的なガラスをお楽しみください。あなたが探しているガラスがきっと見つかるでしょう。
戦後、駐留米軍が使用したコーラーやビールの色付きガラス瓶を再生して、本来なら不良品扱いとなっていた気泡や厚みが一風変わった素朴なデザインとして活かされ、沖縄独自のガラス文化が誕生しました。現在の琉球ガラスは格段に進化を遂げ、平成10年には沖縄県の伝統工芸品に認定されました。戦後の沖縄を元気にした輝きは今に伝えられています。
こちらのガラスは耐熱ガラスではございません。お湯のご使用はご遠慮してください。
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
7,920~8,360 円 (税込)
金箔を入れた大変美しいグラスです。高級感ある雰囲気は池宮城さんだけが作り出せます。
2,310 円 (税込)
オシャレなフリル花瓶。季節の演出に花を飾りませんか?
金彩煌華シリーズのタンブラーです。池宮城さんの会心の一品です。
3,850 円 (税込)
ザラザラした手触りにハマってしまいます。愛用グラスに仲間入りです。
ご注文金額(0点)
0円
営業カレンダー
■=定休日