伝統工芸の山ぶどうの籠バッグ!

こんにちは。おてんちゃんです。

突然ですが、6月、和風月名では何という?

先日あるクイズ番組で出題されました。

答えは「水無月(みなづき)」田植えの季節でたんぼに水をはることからくるそうです。

「無」は「なし」ではなく「の」という風に使い、ここでは「水の月」という意味だそう。

そんな日本古来の風情のあるいい方って素敵ですよね。

さて、日本の伝統を守り、いまでもこつこつその伝統技術を伝えつづけていらっしゃる

ものの一つに「山ぶどうの籠バッグ」があります。

貴重な山ぶどうやくるみのつるを丁寧にゆわえ、編んで籠バッグを作っています。

丈夫で何十年ももち、籠バッグとしてはもちろんインテリアとしても

ステキな空間を演出してくれます。

四季彩堂ではバイヤーが工房に出向き、直接作者とお話をして仕入れてまいりました。

日本の伝統を皆様にお伝えし、山ぶどうやくるみのバッグの良さを知って頂きたく

ご紹介しています。

こちらからご覧ください。

 

 

 

関連記事

コメントは利用できません。

アーカイブ

2024年7月
« 5月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

RSS RSS

最近のコメント

    ページ上部へ戻る