-
わた音 フェイスタオル 35×80cm
1,430 円(税込)
今治タオルメーカーさんと紡績会社さんが共同開発されたオリジナルの「糸わた」を使用。
-
わた音 バスタオル 72×130cm
3,960 円(税込)
お風呂上がりに優しく包んでくれるバスタオルにきっとハマってしまいますよ♪
-
眞喜屋修(陶房眞喜屋)陶芸家(やちむん) 作
やちむん マカイ 4寸 緑釉
1,980 円(税込)
手にすっぽり収まる4寸サイズのマカイ。シンプルなデザインで和と洋どちらにも合います。
-
南部宝生堂南部鉄器工芸 作
南部鉄器 鉄野菜
770 ~ 935 円(税込)
お湯を沸かすときなどに、入れておくだけで鉄分がお湯にしみだし、簡単に補給ができる優れものです。
鉄分の補給だけでなく、漬け物の色付け、貝の砂出しなどにもお使いいただけます。
使い終わった後は水気をしっかりと取り、乾燥をさせてください。 -
鬼丸豊喜陶芸家(小石原焼) 作
小石原焼 カップ&ソーサー 刷毛目
3,300 円(税込)
飽きがこず毎日使いたくなる小石原焼作家・鬼丸豊喜さんのうつわ!
-
藤田 祥陶芸家(備前焼) 作
備前焼 四方豆皿
880 円(税込)
緋襷の模様がオシャレ、藤田さんらしいカッコいいお皿です!
-
大黒屋 江戸木箸箸職人 作
大黒屋 江戸木箸 楽ちん箸 糸巻き
1,870 ~ 4,378 円(税込)
小さなお子様から高齢者の方まで、持ちやすく「楽ちん」に使えるようにと作られました。
-
大黒屋 江戸木箸箸職人 作
大黒屋江戸木箸 隅切り結び 鉄木
1,430 ~ 3,388 円(税込)
お箸上部の削ぎの部分に、結びの模様が入っているシンプルなデザインのお箸です。
-
茶香炉用 茶葉
324 円(税込)
お茶の香りで癒しの空間を演出できます。
-
大黒屋 江戸木箸箸職人 作
大黒屋江戸木箸 手彫り 一半
3,850 ~ 8,228 円(税込)
手の大きな男性にはもちろん、大きなお箸を愛用されている方にはおススメの一品です。
-
大黒屋 江戸木箸箸職人 作
大黒屋江戸木箸 手彫り 研ぎ出し途中
2,750 ~ 6,028 円(税込)
研ぎ出しを途中で終わることで、それぞれの色には地色がまじり、味がでています。
-
大黒屋 江戸木箸箸職人 作
大黒屋江戸木箸 八角春慶 鉄木
3,300 ~ 7,128 円(税込)
木目の美しさをそのまま生かした春慶塗。八角の上部に施され、より一層味わいが増しました。
-
大黒屋 江戸木箸箸職人 作
大黒屋江戸木箸 八角 縞黒檀
4,180 ~ 8,888 円(税込)
黒檀の素材を八角に仕上げたお箸。細めですので女性にも人気のあるお箸です。
-
新田美佳アクセサリー作家 作
ヘアゴム3
1,100 円(税込)
オシャレなヘアゴムは毎日使いたいアイテム。柄を変えて楽しみたいね♪
-
新田美佳アクセサリー作家 作
ヘアゴム1
1,320 円(税込)
ヘアゴムは髪のワンポイントのオシャレには欠かせないアイテム!