-
小栗蔵太木工作家(木曽塗) 作
木曽塗箸 欅(玉杢)
30,800 ~ 31,262 円(税込)
玉杢を活かした欅を使ったお箸です。大きめの四角の持ち手で持ちやすい!!
-
津軽塗 箸 研ぎ出し途中(すべり止めなし)
3,300 ~ 7,128 円(税込)
松山継道さん作、四季彩堂オリジナルの津軽唐塗のお箸です。黒光りする漆は時間と共に艶が出てきます。
-
小栗蔵太木工作家(木曽塗) 作
木曽塗箸 欅(リボン杢)
30,800 ~ 31,262 円(税込)
長野県在住の小栗蔵太さんの美しいリボン杢を活かした欅を使ったお箸です。独自性あるサンドイッチ箸です!
-
小栗蔵太木工作家(木曽塗) 作
木曽塗箸 山栗(杢)
39,600 円(税込)
長野県在住の木工作家、小栗蔵太さんの栗の素材に黒檀をサンドイッチしたユニークなお箸です。
-
金箔箸 しずく
1,980 ~ 4,488 円(税込)
金沢の伝統工芸の金箔「金沢箔」を持ち手部分に使ってあり、光り輝くお箸です。
-
箸 クリア箸貫入 金・銀
2,200 ~ 4,928 円(税込)
金箔の自然な美しさを引き出した貫入シリーズは、金沢の伝統工芸の「金沢箔」を用い、特殊な技法で仕上げた高級感のあるお箸です。
-
金箔箸 霞流し
1,980 ~ 4,488 円(税込)
金沢の伝統工芸の金箔をまぶした高級感のあるお箸です。
-
若狭塗 箸 夜空
1,650 ~ 3,828 円(税込)
満天の星空を連想させる若狭塗り箸です。星が好きな方へのプレゼントにもいいですね。
-
大黒屋 江戸木箸箸職人 作
大黒屋江戸木箸 八角 縞黒檀
4,180 ~ 8,888 円(税込)
黒檀の素材を八角に仕上げたお箸。細めですので女性にも人気のあるお箸です。
-
大黒屋 江戸木箸箸職人 作
大黒屋江戸木箸 おかず専用箸
990 ~ 7,128 円(税込)
それぞれの食べ物が食べやすい様、職人の技術で作られた専用のお箸です。
-
大黒屋 江戸木箸箸職人 作
三角 縞黒檀(極上)
7,700 ~ 15,928 円(税込)
三角削り江戸木箸は転がりにくく正しいお箸の持ち方が身に付くといわれています。
-
大黒屋 江戸木箸箸職人 作
大黒屋江戸木箸 らーめん箸
1,540 ~ 3,608 円(税込)
つるつるした麺に適したラーメン専用のお箸のお箸のご紹介です。