-
京焼 お茶呑み茶碗【すみれ】
8,800 円(税込)
すみれの紫がとてもきれいです。上品な京焼の湯呑を使ってみませんか?
-
京焼 お茶呑み茶碗【桜】
8,800 円(税込)
日本の代表花「桜」!誰もが大好きな桜の花を贈り物に!
-
京焼 お茶呑み茶碗【紅白椿】
8,800 円(税込)
紅白椿の美しい柄は食卓を華やかに彩ってくれます♪
-
京焼 お茶呑み茶碗【紅白梅】
8,800 円(税込)
上品で上質な京焼!陶あん窯のお茶呑み茶碗を贈り物に!
-
納冨晋陶芸家(萩焼) 作
青萩 たっぷり碗
6,050 円(税込)
萩焼作家 納富晋さんの代表作青萩です。とてもきれいな青色と水色のたっぷり碗です。
-
金城吉彦陶芸家(読谷壷屋焼) 作
読谷壷屋焼 湯呑 小(2-1)
2,970 円(税込)
金城吉彦さん作の読谷壺屋焼の湯呑の小です。小ぶりな大きさは持ちやすい。
-
金城吉彦陶芸家(読谷壷屋焼) 作
読谷壷屋焼 湯呑 大(2-1)
3,520 円(税込)
登り窯で作られた読谷壷屋焼の湯呑です。自然の灰の景色も楽しめます。
-
壹岐幸二陶芸家(やちむん) 作
やちむん 汲み出し碗
1,650 円(税込)
揃えて欲しい汲み出し碗。爽やかな白と青の湯呑です。
-
前田薫(田工房)陶芸家(やちむん) 作
やちむん 湯呑
935 円(税込)
ホッとするひと時に温かいお茶と共に欠かせない存在である湯呑!
-
菅原良子陶芸家(笠間焼) 作
笠間焼 湯呑
1,540 ~ 3,080 円(税込)
手彫りでラインをつけ、色化粧で色を塗っていく手間をかけて、ぬくもりを込めた作品です。
-
和田一人女性陶画工 作
くびれ一服碗
4,180 ~ 4,400 円(税込)
富士山と牡丹と桜と鶴のなんちゃって大和紋と、春の季語を表す山笑う。くびれがポイントです♪
-
和田一人女性陶画工 作
ろくべえ湯呑
4,180 ~ 4,400 円(税込)
渕には金の絵付けをされていますので、より高級感があり、引き出物や贈り物におススメです。
-
永井久美子陶芸家(笠間焼) 作
笠間焼 汲出し湯呑
1,540 ~ 3,080 円(税込)
笠間の女性作家 永井久美子さんの湯呑は普段から気軽に使いたいアイテムです。
-
赤木三枝子陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 湯呑 りんご
1,980 円(税込)
りんごのモチーフがとても可愛い赤木三枝子さんの湯呑。
-
内藤加奈子陶芸家(京焼) 作
京焼 丸型湯呑
3,080 円(税込)
使いやすい大きさを意識して作られ、内藤さんにしか描けないオリジナリティ溢れるデザイン。