-
湯呑
3,300 円(税込)
楽しいお茶時間を素敵に彩ってくれる湯呑です。女性作家らしい可愛い花柄です。
-
小袋定雄(小袋窯)陶芸家(小鹿田焼) 作
湯呑 白飛びかんな
1,100 円(税込)
飛び鉋は小鹿田焼の代表的な技法、リズミカルな連続模様に注目です。
-
折尾あや(工房双子堂)陶芸家(やちむん) 作
やちむん 湯呑(丸) 花模様
2,640 円(税込)
テーブルにあるだけ華やかに演出してくれるうつわは気分も明るくしてくれる!
-
赤木三枝子陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 湯呑 つりがね草
1,980 円(税込)
楽しいうつわでゆっくりとお茶しませんか?
-
赤木三枝子陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 湯呑 おにっ子
1,760 円(税込)
独特な顔をしたおにたちが描かれた、赤木さん作の湯呑です。
-
戸川博之陶芸家(備前焼) 作
備前焼 湯呑
2,200 円(税込)
毎日使う湯呑は使えば使うほどに変化する色合いや艶が楽しめます!
-
戸川博之陶芸家(備前焼) 作
備前焼 湯呑(上)
2,750 円(税込)
薪窯特有の灰かぶりの湯呑!一回の窯焼きで少量しか取れない超レアモノ!
-
畝尾典秀陶芸家(備前焼) 作
備前焼 細湯呑
4,950 円(税込)
この細さが持ちやすく使いやすい!焼酎カップとしても愛用!
-
菅原良子陶芸家(笠間焼) 作
笠間焼 くみだし 布目花絵
1,540 円(税込)
美味しいお茶にはこだわりのうつわがぴったり!
-
西村俊彦陶芸家(益子焼) 作
益子焼 煎茶碗 線文彩
3,300 円(税込)
美味しいお茶を楽しむための小道具!使うのも楽しみたい煎茶碗です!
-
仲間功陶芸家(やちむん) 作
やちむん 湯呑
1,056 円(税込)
「心を込めないモノは見抜かれる」と仲間さんが一点一点丁寧に作り上げました!
-
向山文也陶芸家(益子焼) 作
益子焼 汲出し 釉彩境紋
4,400 円(税込)
伝統ある益子焼にモダンなデザインが話題を呼んでいます。象嵌釉彩に注目です。
-
向山文也陶芸家(益子焼) 作
益子焼 湯呑 釉彩線条紋
4,400 円(税込)
モダンな幾何学模様の益子焼はどんなシーンで使おうかワクワクします!
-
向山文也陶芸家(益子焼) 作
益子焼 湯呑 釉彩境紋
4,400 円(税込)
洗練された幾何学文様が益子焼に新風を吹き込んでいる作品。
-
古谷浩一(古谷製陶所)陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 あぜ道湯呑
1,980 ~ 2,200 円(税込)
粉引きの白がきれいな湯呑です。信楽焼作家・古谷浩一さんの代表作です。