-
里見武士(秀山窯)陶芸家(小石原焼) 作
小石原焼 ラウンドプレート
2,750 ~ 4,950 円(税込)
ShuzanBlueの独特な藍色がステキなプレート3サイズです。
-
林英樹(鶴琳窯)陶芸家(美濃焼) 作
楕円皿 二色線刻
1,760 円(税込)
楕円形のお皿です。お料理をひきたたせ、食卓をおしゃれに彩ります。
-
福田健治(工房福田)陶芸家(やちむん) 作
やちむん 7寸皿 青唐草
4,400 円(税込)
人気の沖縄伝統のうつわ、やちむんのお皿です。「青唐草」は代表的な柄になります。
-
古谷浩一(古谷製陶所)陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 長皿(31×10)L彫
3,025 円(税込)
魚や焼物、数種類のお惣菜を一度に盛り付けるのに都合のいい長方形のお皿です。
-
富田正(正祥窯)陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 クシ目小鉢
2,640 円(税込)
金属的な輝き見せる小鉢です。見る方向によって赤みがかった金色にも銀色にも見える小鉢です。
-
富田正(正祥窯)陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 7寸角皿
6,600 円(税込)
凛とした雰囲気が漂うお皿です。光が当たる方向によって景色が変わります。
-
古谷浩一(古谷製陶所)陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 鉄散りんご皿
1,650 ~ 2,200 円(税込)
りんごの形のかわいい薄型のお皿です。デザート用に適しています。
-
達武衛(武山窯)陶芸家(美濃焼) 作
美濃焼 草花 織部 輪花鉢
2,750 ~ 3,300 円(税込)
達武衛作、緑が爽やかな織部の鉢です。用途いろいろ、使いやすいサイズの5寸、7寸鉢です。
-
達武衛(武山窯)陶芸家(美濃焼) 作
美濃焼 草花 アメ釉 輪花鉢
2,750 ~ 3,300 円(税込)
達武衛作、褐色のアメ釉鉢です。使いやすいサイズの5寸、7寸鉢です。
-
福田健治(工房福田)陶芸家(やちむん) 作
やちむん 6寸皿
2,530 円(税込)
やちむんの伝統と独自のセンスをミックスさせた柄と色彩が印象的です。
-
福田健治(工房福田)陶芸家(やちむん) 作
やちむん 鉢 コバルト葉紋
990 ~ 4,400 円(税込)
福田健治さん作のやちむんの鉢です。「コバルト葉紋」はやさしい色合いです。
-
福田健治(工房福田)陶芸家(やちむん) 作
やちむん 皿 コバルト葉紋
770 ~ 4,400 円(税込)
人気の沖縄伝統のうつわ、やちむんのお皿です。「コバルト葉紋」はやさしい色合いです。
-
鬼丸豊喜陶芸家(小石原焼) 作
小石原焼 3寸小鉢
770 ~ 3,300 円(税込)
ちょこっとした豆皿はあるととても便利!
-
鬼丸豊喜陶芸家(小石原焼) 作
小石原焼 7寸皿
2,970 ~ 3,520 円(税込)
主張しすぎない柄はどんな料理にでも使えるオールラウンドなお皿です。
-
鬼丸豊喜陶芸家(小石原焼) 作
小石原焼 8寸皿 三彩
2,640 円(税込)
シンプルに白と緑と飴色で表現されたお皿は、作家さんのセンスが感じられます。