-
赤木三枝子陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 ガーベラ 紫 そばちょこ
2,420 円(税込)
メルヘンタッチな赤木三枝子さんのかわいいそばちょこです。
-
小袋定雄(小袋窯)陶芸家(小鹿田焼) 作
3寸手付フリーカップ 白中央
2,860 円(税込)
使いやすいスマートなサイズのマグカップです。シンプルなデザインがステキです。
-
新光堂鎚起銅器工芸 作
純銅 手打ち鎚目焼酎カップ(大)
18,700 ~ 22,000 円(税込)
伝統工芸技術職人の匠の技が光ります。抗菌効果抜群の銅製カップです。
-
伊勢崎伸陶芸家(備前焼) 作
備前焼 面取焼酎呑
4,950 円(税込)
備前焼独特の雰囲気と面取りが魅力の焼酎カップです。遠赤効果で味もまろやかになると言われます。
-
伊勢崎伸陶芸家(備前焼) 作
備前焼 面取りビール杯
5,500 円(税込)
備前焼独特の雰囲気と面取りが魅力のビール杯です。遠赤効果で味もまろやかになると言われます。
-
西村俊彦陶芸家(益子焼) 作
益子焼 マルチカップ丸 新線文彩
3,300 円(税込)
和モダンでオシャレでレトロな雰囲気のマルチカップです。
-
富田正(正祥窯)陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 ビールカップ
3,520 円(税込)
人気のある金属的な輝き見せるビールカップです。光が当たる方向によって景色が変わります。
-
古谷浩一(古谷製陶所)陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 フリーカップ 渕荒横彫 大
1,980 円(税込)
信楽焼の使い道が多様なフリーカップです。飲み物がきれいに映えますね。
-
西村俊彦陶芸家(益子焼) 作
益子焼 ビアカップ 黒プラチナ
4,400 円(税込)
黒い生地にプラチナのような輝き。渋くてオシャレなビアカップです。うつわでビールも一味ちがった味が楽しめます。
-
藤田 祥陶芸家(備前焼) 作
備前焼 変形焼酎杯
4,400 円(税込)
備前焼のうつわで飲むお酒は格別と言われます。フリーカップにも使える焼酎杯です。
-
陶コップ 色絵花化粧
3,740 円(税込)
フリーカップとしてお使いください。落ち着いた黒の地色に淡い花柄の陶カップです。
-
陶コップ 一珍花紋
3,740 円(税込)
エレガントな花柄の風花の陶コップです。フリーカップとしてお使いください。
-
林英樹(鶴琳窯)陶芸家(美濃焼) 作
マルチカップ 二色線刻
1,650 円(税込)
湯呑としても、フリーカップとしても用途いろいろ、便利に使えます。
-
新光堂鎚起銅器工芸 作
鎚目タンブラー
4,950 ~ 6,050 円(税込)
越後の伝統工芸技術の匠職人が丹精込めて作り上げた世界に二つとないタンブラーです。
-
新光堂鎚起銅器工芸 作
鎚目タンブラー 純銅紫被仕上げ
8,800 ~ 11,000 円(税込)
越後の伝統工芸技術の匠職人が丹精込めて作り上げた世界に二つとないタンブラーです。