カテゴリー

- 賀数郁美(工房 結)陶芸家(やちむん)
- 加藤純子(蔵窯)猫陶人形作家
- 加藤芳平(松泉窯)陶芸家(美濃焼)
- 金子治郎(東京硝子工芸)砂時計職人
- 兼次正也(てぃだ工房)琉球ガラス作家
- 上浦 斎小樽手作り硝子工房
- 川井明美陶芸家(備前焼)
- 川越紀宏(紫雲窯)陶芸家(信楽焼)
- 菊池真吾南部鉄器職人
- 木村直樹(KimGlassDesign)小樽ガラス作家
- 木村微風(黄薇堂)陶芸家(備前焼)
- 木村由紀子ガラス絵作家
- 金城吉彦陶芸家(読谷壷屋焼)
- 具志堅充(glass32)琉球ガラス作家
- 葛原準子陶人形作家
- 工藤 工(南窯)陶芸家(美濃焼)
- 蔵馬工房(大久保雅生)(書家)
- クリストファーレイヴェンホール陶芸家(備前焼)
- 栗原節夫(栗原窯)陶芸家(益子焼)
- kenema(ケネマ)注染染め手拭い
- 源河源吉琉球ガラス工房
- 河野克佳富良野ガラス作家
- 工房織座
- 工房ゆずりは
- 國場 一(國場陶芸)陶芸家(やちむん)
- 小須田治祐山ぶどうかご作家
- 小高裕子(色絵 遊)九谷焼
- 小林美幸ミニチュア作家
- 小袋定雄(小袋窯)陶芸家(小鹿田焼)
-
上浦 斎小樽手作り硝子工房 作
小樽ガラス 小樽物語 ロックグラス
4,400 円(税込)
癒しの時間を小樽ガラスのグラスで過ごす!美しい運河が目に浮かびます!
-
上浦 斎小樽手作り硝子工房 作
小樽ガラス 小樽物語 ぐい呑み
4,950 円(税込)
こんなグラスを使ってみたい!小樽の美しい海をそのままに表現したぐい呑みです!
-
クリストファーレイヴェンホール陶芸家(備前焼) 作
備前焼 マグカップ
3,960 円(税込)
備前焼らしくしっかりと焼〆たマグカップです!一つ一つ違う景色は偶然が生み出す一点モノ♪
-
クリストファーレイヴェンホール陶芸家(備前焼) 作
備前焼 湯呑 B
3,300 円(税込)
形にとらわれず作られるクリスさんならではのユニークな湯呑です♪
-
クリストファーレイヴェンホール陶芸家(備前焼) 作
備前焼 湯呑 A
3,300 円(税込)
クリスさんならではの独自性のある備前焼をお楽しみください♪
-
國場 一(國場陶芸)陶芸家(やちむん) 作
やちむん カップ&ソーサー
4,400 円(税込)
沖縄の素朴な美しさと赤絵付けの絵柄で品のあるうつわです。
-
國場 一(國場陶芸)陶芸家(やちむん) 作
やちむん 赤絵マグ-2
3,520 円(税込)
國場一さんのやちむん赤絵のマグカップです。ぽってりと厚みがあるカップに沖縄の海が描かれています。
-
川越紀宏(紫雲窯)陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 楕円鉢 クローバー
1,320 ~ 3,080 円(税込)
信楽焼の軽くて使いやすい楕円鉢です。ワンポイントにクローバーのシンプルなデザインです。サイズ違いでお使いいただけます。
-
川越紀宏(紫雲窯)陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 カップ&ソーサー 花ちらし
2,420 円(税込)
信楽焼の軽くて持ちやすいカップ&ソーサーです。シンプルでかわいらしい花ちらしの柄がポイントです。
-
川越紀宏(紫雲窯)陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 スープカップ 花ちらし
1,870 円(税込)
信楽焼ならではのあたたかみのある軽くて持ちやすいスープカップです。花ちらしの小さな柄がかわいらしいです。シンプルなデザインがお好きな方にお勧めです。
-
川越紀宏(紫雲窯)陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 マグカップ 花ちらし
1,650 円(税込)
信楽焼の軽くて持ちやすいマグカップです。シンプルでかわいらしい花ちらしの柄がポイントです。
-
川越紀宏(紫雲窯)陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 楕円鉢 花ちらし
1,320 ~ 3,080 円(税込)
信楽焼の軽くて使いやすい楕円鉢です。花ちらしの柄がかわいらしいシンプルなデザインです。
-
川越紀宏(紫雲窯)陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 茶碗 花ちらし
1,320 ~ 1,540 円(税込)
小花をちらしたような模様のシンプルでかわいらしい夫婦茶碗です。
-
川越紀宏(紫雲窯)陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 エクボ丸湯呑 花ちらし
990 円(税込)
小花をちらしたような柄のシンプルでかわいいえくぼ付きの湯呑です。
-
川越紀宏(紫雲窯)陶芸家(信楽焼) 作
信楽焼 豆皿 花ちらし
550 ~ 715 円(税込)
信楽焼の軽くて温かみのあるシンプルなお皿です。ほっこりかわいいお皿です。どんな料理にも合います。