-
柴岡守 柴岡祐太陶芸家(備前焼) 作
備前焼 金彩湯呑
4,400 円(税込)
柴岡守さん作の金彩が特徴の素朴な味わいの備前焼の湯呑です。
-
柴岡守 柴岡祐太陶芸家(備前焼) 作
備前焼 窯変湯呑
6,600 円(税込)
柴岡守さんの窯変湯呑です。人気の「ぼたもち」柄の備前焼の湯呑です。
-
榛澤 宏陶芸家(美濃焼) 作
美濃焼 くみだし 色花ちらし(青黄)
3,300 円(税込)
榛澤宏さんの色花ちらしシリーズのくみだし湯呑みです。手のひらサイズの湯呑みです。
-
榛澤 宏陶芸家(美濃焼) 作
美濃焼 細湯呑 色花ちらし(青黄)
3,520 円(税込)
榛澤宏さんの色花ちらしシリーズの湯呑みです。口元が広く、手に収まりやすいフォルムの湯呑みです。
-
戸村哲也陶芸家(益子焼) 作
益子焼 湯呑 花抜紋
1,540 円(税込)
大胆なクレマチスの花が白抜きになっている湯呑です。藍色が好きな方におすすめ。
-
戸村哲也陶芸家(益子焼) 作
益子焼 湯呑 クレマチス
1,650 円(税込)
大胆なクレマチスの花が魅力の湯呑です。大きな花柄好きの方にオススメです。
-
加藤芳平(松泉窯)陶芸家(美濃焼) 作
ユラリ細湯呑 牡丹花 各色
3,190 円(税込)
加藤芳平さんの牡丹花シリーズの細めの湯呑。ちょっとのどを潤すにちょうどいい大きさです。
-
加藤芳平(松泉窯)陶芸家(美濃焼) 作
丸カップ 舞牡丹 各色
3,080 円(税込)
大きめの湯呑、フリーカップ、ある時はそばちょこに!デザートにも使える用途いろいろカップです。
-
和田一人女性陶画工 作
湯呑 椿
4,180 円(税込)
大胆な絵柄の椿が印象的な湯呑です。持ちやすい形状もうれしいポイント!
-
和田一人女性陶画工 作
丸碗 椿
5,500 円(税込)
大胆な絵柄のツバキがとても印象的です。毎日使いたくなるアイテムです!
-
和田一人女性陶画工 作
丸碗 山笑ふ
5,500 円(税込)
長年人気を集めているシリーズ【山笑ふ】の丸碗。記念日の贈り物に最適。
-
三浦繁久(明楽寺窯)陶芸家(美濃焼) 作
美濃焼 湯呑 麻の葉
2,200 円(税込)
美濃焼作家、三浦繁久さんの落ち着いた柄の湯呑です。
-
三浦繁久(明楽寺窯)陶芸家(美濃焼) 作
美濃焼 湯呑 志野十草
2,200 円(税込)
美濃焼作家、三浦繁久さんの落ち着いたシックなペアの湯呑です。
-
三浦繁久(明楽寺窯)陶芸家(美濃焼) 作
美濃焼 湯呑 十草 青・赤
2,200 円(税込)
美濃焼作家、三浦繁久さんの青、赤それぞれのシンプルなラインが飽きのこない湯呑です。
-
三浦繁久(明楽寺窯)陶芸家(美濃焼) 作
美濃焼 湯呑 三色一草 緑・赤
2,420 円(税込)
美濃焼作家、三浦繁久さんの三色のラインがカラフルな湯呑です。