商品カテゴリからさがす

メニュー一覧
カート

和雑貨専門店「四季彩堂」がお勧めする 山ぶどう です。

山ぶどう

山ぶどうの籠バッグ

山ぶどうの籠バッグについて

東北の山奥深くで採れる「山ぶどう」の蔓を編んで作られた籠バッグ。
近年日を追うごとに人気が高まっている品物でもあります。

その編み方も様々で、オーソドックスな「あじろ編み」や時間がとても掛かる「花編み」、ランダムに蔓が入り乱れるような「みだれ編み」などがあり、その他にもオリジナリティ溢れるデザインの籠バッグが数多く世に出ています。

この「山ぶどう」の蔓は基本的には人が立ち入らないような山の奥深くに自生しており、採取は困難を極める作業です。(クマ除けの対策が必要な程で、まさに命がけです。)また採取できる時期も、水分を多く含んだ梅雨の時期だけ。
作家さん自らが採取に出ることも多く、制作までを一貫して作業をされている作家さんもいらっしゃいます。

  • 山ぶどうの蔓
  • 山ぶどうの蔓編み

山ぶどうの籠バッグの歴史

「伝統的工芸品」に指定された奥会津の編み細工。山ぶどうを使って作られた籠バッグも編み細工の一つです。
日本でも有数の豪雪地帯でもある奥会津では、農作業ができない冬の間の作業として家族全体の作業として独自の生活文化を築き上げました。

元々は農作業や家事、山での仕事などに使う籠やざるとして作られていました。
その原型は縄文時代までに遡ります。福島県の三島町にある遺跡からは数多くの籠類が出土しています。
2000年以上もの間、その技術と習慣は脈々と受け継がれているのです。

使う人が育てる山ぶどうの籠バッグ

山ぶどうの籠バッグの魅力は、何と言っても使う程に味と艶が出て馴染んでいく点にあります。
蔓がとても丈夫でしっかりとした手入れをしていれば、150年は使えると言われています。
編んでから100年以上経過しているバッグも数多く存在します。(和雑貨専門店「四季彩堂」でも取り扱いがございます

また使い込むほどに出てくる黒く光る艶。山ぶどうの籠バッグを長年使い続ける楽しみの一つでもあります。

使用上のご注意

馴染む前の作りたての籠バッグは、皮のはがれなどがあり洋服などが引っかかる場合がございます。使用していくうちに馴染んで表面が滑らかになってきますが、それまでは十分にご注意ください。

自然素材から作られた籠バッグは湿気を嫌います。しっかりと保存をするというよりも、風通しの良い場所に置きインテリアとして楽しむことをオススメします。

また持ち手が緩んで来たり切れてしまったりした場合には修理が可能でございます。底部分の擦れや、ひごの割れなども修理が可能な場合がございますので、お気軽にご相談下さい。(当店でご購入された商品に限ります。)

使い込むほどに、馴染んでいく山ぶどうの籠バッグ。時が経てば経つほど味わい深くなり、使う人がどのように使ってきたかが一目で分かる品物でもあります。
10年後、30年後の籠バッグがどのようになっているかを楽しみながらお使い頂けます。
山ぶどうの籠バッグと共に過ごす毎日を始めてみませんか?


山ぶどう 籠バッグ 網代編み 舟型(丸)

山ぶどう 籠バッグ 網代編み 舟型(丸)

85,800円(税込)

職人の技が光る山ぶどうの籠バッグです。丁寧に編み込んだ魅力の籠バッグです!

山ぶどう 籠バッグ 網代編み 円大

山ぶどう 籠バッグ 網代編み 円大

88,000円(税込)

職人の技が光る山ぶどうの籠バッグです。丁寧に編み込んだ魅力の籠バッグです!

山ぶどう 籠バッグ 網代編み 円中

山ぶどう 籠バッグ 網代編み 円中

71,500円(税込)

馴染みある網代編みの山ぶどうの籠バッグです。丁寧に編み込んだ魅力の籠バッグです!

山ぶどうショルダー ます目編み 入荷待ち

藤一 作

山ぶどうショルダー ます目編み

121,000円(税込)

丁寧な網代編みのショルダーバッグです。山ぶどうは丈夫で長持ち!使うほどに味が出てきます。

山葡萄 籠バッグ 乱れ編み③

工房よしき 作

山葡萄 籠バッグ 乱れ編み③

121,000円(税込)

大胆でちょっと変わったデザインが特徴の工房よしきさんの山ぶどうの籠バッグ(みだれ編み)です。

山葡萄 長財布 変わり編み

工房よしき 作

山葡萄 長財布 変わり編み

58,300円(税込)

大胆でちょっと変わったデザインが特徴の工房よしきさんの山ぶどうの長財布です。

山葡萄 籠バッグ 乱れ編み②

工房よしき 作

山葡萄 籠バッグ 乱れ編み②

165,000円(税込)

大胆でちょっと変わったデザインが特徴の工房よしきさんの山ぶどうの籠バッグ(みだれ編み)です。

山葡萄 籠バッグ 乱れ編み①

工房よしき 作

山葡萄 籠バッグ 乱れ編み①

99,000円(税込)

ちょっと変わったデザインが特徴の工房よしきさんの山ぶどうの籠バッグ(みだれ編み)です。

山葡萄 柿渋バッグ 変わり編み

工房よしき 作

山葡萄 柿渋バッグ 変わり編み

69,300円(税込)

ちょっと変わったデザインが特徴の工房よしきさんの山ぶどうの籠バッグです。

山ぶどう 手提げ 横長 網代編み

齋藤 クニイ作

山ぶどう 手提げ 横長 網代編み

82,500円(税込)

馴染みある網代編みの山ぶどうの手提げ!丁寧に編み込んだ魅力の籠バッグです!

山ぶどう 手提げ中  網代編み

齋藤 クニイ作

山ぶどう 手提げ中  網代編み

82,500円(税込)

馴染みある網代編みの山ぶどうの手提げ!丁寧に編み込んだ魅力の籠バッグです!

山ぶどう 手提げ すかし編み

齋藤 クニイ作

山ぶどう 手提げ すかし編み

110,000円(税込)

贅沢に使いこなしたい山ぶどうの手提げ!珍しい透かし模様が魅力の大判の籠バッグです!

山ぶどう ショルダー 三つ編み変わり編み

根本無門 作

山ぶどう ショルダー 三つ編み変わり編み

73,700円(税込)

三つ編みが入った変わり編みの山ぶどうのショルダーバッグ。使うほどに味が出るバッグです。

山ぶどう ショルダー 変わり編み

根本無門 作

山ぶどう ショルダー 変わり編み

69,300円(税込)

オシャレなタッセルが付いた山ぶどうのショルダーバッグ。使うほどに味が出るバッグです。

山ぶどう 手提げ大 変わり編み

根本無門 作

山ぶどう 手提げ大 変わり編み

99,000円(税込)

大きくて薄いタイプの山ぶどうの手提げ籠バッグです。丈夫で長持ち。インテリアにもオススメ!

山ぶどう バッグ 網代編み

須佐 守 作

山ぶどう バッグ 網代編み

82,500円(税込)

ラウンドファスナー付きの山ぶどうの籠バッグです。丈夫で長持ち!長く使って頂きたいバッグです。

山ぶどう 手提げ 変わり編み②

根本無門 作

山ぶどう 手提げ 変わり編み②

82,500円(税込)

会津木綿と山ぶどうの手提げ籠バッグです。船底型と変わり編みがオシャレです!

山ぶどう 手提げ 三つ編み変わり編み②

根本無門 作

山ぶどう 手提げ 三つ編み変わり編み②

88,000円(税込)

会津木綿と山ぶどうの手提げ籠バッグです。三つ編みが入った変わり編みがオシャレです!

山ぶどう 手提げ 三つ編み変わり編み①

根本無門 作

山ぶどう 手提げ 三つ編み変わり編み①

69,300円(税込)

会津木綿と山ぶどうの手提げ籠バッグです。丈夫で長持ち!長く使って頂きたいバッグです。

山ぶどう 手提げ 変わり編み①

根本無門 作

山ぶどう 手提げ 変わり編み①

67,100円(税込)

会津木綿と山ぶどうの手提げ籠バッグです。丈夫で長持ち!長く使って頂きたいバッグです。

山ぶどう 巾着かご 網代編み

根本無門 作

山ぶどう 巾着かご 網代編み

28,600円(税込)

会津木綿と山ぶどうの小さいサイズの籠バッグです。ゆかたに似合います。

山ぶどう籠バッグ 入荷待ち

編み細工

山ぶどう籠バッグ

198,000円(税込)

使えば使うほどに色つやが変化する山ぶどうのかごバッグ。大きなサイズで作られました!

山葡萄 籠バッグ

望月富恵(ラタン・クラフトM)作

山葡萄 籠バッグ

99,000円(税込)

伝統の網代編みで丁寧に編み込まれた望月さんの手作り山ぶどうの籠バッグです。

山葡萄 籠バッグ

工房よしき 作

山葡萄 籠バッグ

77,000円(税込)

大胆なデザインが目を引く工房よしきさんの山ぶどうの籠バッグです。

山葡萄 籠バッグ 乱れ

小須田 治祐作

山葡萄 籠バッグ 乱れ

79,200円(税込)

網目が一定でないまさに「乱れ」という大変おもしろい山ぶどうの籠バッグです。

山葡萄 籠バッグ 合せ

小須田 治祐作

山葡萄 籠バッグ 合せ

79,200円(税込)

網代編みの上に重ねて編み込んいる大変貴重な山ぶどうの籠バッグです。

山葡萄 籠バッグ 入荷待ち

小須田 治祐作

山葡萄 籠バッグ

79,200円(税込)

山ぶどうの蔓の太い部分を用い、三つ編みを編み込んでステキなデザインに仕上がっています。

山葡萄 籠バッグ

小須田 治祐作

山葡萄 籠バッグ

79,200円(税込)

山ぶどうの蔓の太い細いを交差させ、味のある網目の模様がおもしろい籠バッグです。

山葡萄 籠バッグ

小須田 治祐作

山葡萄 籠バッグ

79,200円(税込)

表と裏の2種類の柄が楽しめる丁寧に編み込まれた山ぶどうの籠バッグです。

山葡萄 籠バッグ

工房よしき 作

山葡萄 籠バッグ

82,500円(税込)

ちょっと変わったデザインが特徴の工房よしきさんの山ぶどうの籠バッグです。

山葡萄 籠バッグ(小)

山葡萄 籠バッグ(小)

33,000円(税込)

小さくてコンパクト!丁寧に編み込まれた山ぶどうの籠バッグです。

山葡萄 籠バッグ 入荷待ち

山葡萄 籠バッグ

66,000円(税込)

丁寧に編み込まれた山ぶどうの籠バッグです。

山葡萄かごバッグ あじろ編

五十嵐 道夫作

山葡萄かごバッグ あじろ編

99,000円(税込)

長年使える山ぶどうのかごバッグ。持ちやすい小さめのサイズです。

山葡萄かごバッグ 三つ編(小)

五十嵐 道夫作

山葡萄かごバッグ 三つ編(小)

110,000円(税込)

一回り小さなサイズの三つ編のカゴバッグ。気軽に使いやすいデザインと大きさです。

山ぶどう 手提げバッグ 三つ編み入

五十嵐 道夫作

山ぶどう 手提げバッグ 三つ編み入

132,000円(税込)

中ポケット、カバーが付いた三つ編み入りのオシャレな山ぶどうのバッグです。

山ぶどう籠バッグ 網代編み 中

小須田 治祐作

山ぶどう籠バッグ 網代編み 中

82,500円(税込)

堅牢で素朴!手作りの味わいが魅力の網代編みの山ぶどう籠バッグ!

山ぶどう籠バッグ 花編み 小 入荷待ち

小須田 治祐作

山ぶどう籠バッグ 花編み 小

198,000円(税込)

誰もが「持ってみたい!」と思わせてくれる花編みの山ぶどう籠バッグ!

山葡萄長財布 花編み

齋藤 クニイ作

山葡萄長財布 花編み

99,000円(税込)

贅沢に使いこなしたい山ぶどうの長財布!大人デザインが魅力の花編みです!

山ぶどう籠バッグ 花編み 中

小須田 治祐作

山ぶどう籠バッグ 花編み 中

297,000円(税込)

卓越した技術から生まれる花編みは大人可愛いデザインが人気を呼んでいます!

山ぶどう籠バッグ 花編み 大

小須田 治祐作

山ぶどう籠バッグ 花編み 大

418,000円(税込)

職人の中でも限られた方にしか編むことが出来ない花編みは卓越した技術の結集!

山ぶどう籠バッグ 極太乱れ編み 入荷待ち

山ぶどう籠バッグ 極太乱れ編み

82,500円(税込)

迫力の蔓の太さに心が躍ります。常に面白いデザインが登場する工房ヨシキさんの作品。

山ぶどう籠バッグ 市松編み

五十嵐 三美作

山ぶどう籠バッグ 市松編み

88,000円(税込)

どこか懐かしくでもモダン!使ってみたい!となる山ぶどうの籠バッグです!

山ぶどう籠バッグ 舟形 大

五十嵐 三美作

山ぶどう籠バッグ 舟形 大

176,000円(税込)

一年中、四季を問わず使えるワンランク上の人気バッグ!山ぶどうならではの味わい!

山ぶどう籠バッグ 網代変り編み

小須田 治祐作

山ぶどう籠バッグ 網代変り編み

110,000円(税込)

お出掛けが楽しく楽しみになるアイテム、山ぶどうかごバッグ!

山ぶどう籠バッグ 格子編み

小須田 治祐作

山ぶどう籠バッグ 格子編み

88,000円(税込)

あこがれの山ぶどう籠バッグと過ごす時間は格別に楽しい!

山ぶどう籠バッグ 乱れ変り編み 入荷待ち

小須田 治祐作

山ぶどう籠バッグ 乱れ変り編み

77,000円(税込)

使い込むほどに味わい深くなる山葡萄のバッグは使って楽しい!

山葡萄かごバッグ ザル編み

羽賀 孝子作

山葡萄かごバッグ ザル編み

99,000円(税込)

持てば持つほどに味わい深くなる山葡萄のかごバッグ!貴重な逸品!

山葡萄かごバッグ 

五十嵐 道夫作

山葡萄かごバッグ 

93,500円(税込)

代々に渡り使用できる山ぶどうのバッグは150年物といわれている逸品!

山葡萄かごバッグ 小 入荷待ち

山葡萄かごバッグ 小

40,700円(税込)

オリジナルとして小さいサイズの山ぶどう籠バッグを作って頂きました!大人気です!

山葡萄 袋付ポーチ 入荷待ち

編み細工

山葡萄 袋付ポーチ

13,200円(税込)

かわいい袋が付いたお手軽サイズのポーチです。バッグinバッグとしてもお使い頂けます。

お買いものカゴ

カートを見る

ご注文金額(0点)

0円

送料手数料無料まで

商品カテゴリからさがす

メニュー一覧
  • メールフォーム
  • FAXでのご注文
  • facebook
  • Twitter
  • 四季彩堂ブログ
  • ハシマニア・助さんのインスタ
  • 四季彩堂・スタッフ紹介
  • 名入れ箸本家

営業カレンダー

2023年6月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

=定休日