JavaScript を有効にしてご利用下さい.
和雑貨 四季彩堂-【和】をコンセプトにこだわりの逸品をご紹介している通販サイト
Tel.053-545-9000
受付時間[日曜日を除く9:00~18:00]
キッチン用品
バッグ
財布
靴
ファッション
美容
食品
生活雑貨
アクセサリー
インテリア
雛人形
五月人形
福袋
アウトレット
ギフトラッピング
2022干支~寅の歳~
商品カテゴリから探す
こちらのお箸は「名入れ」が可能です。別途1膳につき550円が掛かります。 お箸の種類、箱を選択後、名入れあり・なしをお選び下さい。名入れありの場合、文字の書体、色、方向を選択出来る画面が出てきます。項目を選択して頂き、ご希望の名入れの文字をご記入ください。書体の見本画像が下部にございますのでご参考下さい。
箱有りを選択された場合は包装紙・のしが無料にてお選び頂けます。
商品コード: 929-0001
通常価格:3,300~7,128円(税込) 販売価格:3,300~7,128円(税込) ポイント:30~64 Pt
※包装紙のサンプルよりお選びください。
手書きのしのサンプルはこちら
連名は「,(カンマ)」区切りで記入ください。
12か月の花を蒔絵で表現した、越前塗のお箸です。10月の花は【コスモス】で、花言葉は「乙女の真心」「乙女の愛情」です。堅牢な下地作りに塗り重ねられた漆の艶やかさ、見るものを魅了する優美な出で立ちが特徴の越前塗。職人による手描きの蒔絵の花が越前塗の漆にとても良く映えています。蒔絵の花には24金(純金)が使用され、越前の独特の技法、「磨き蒔絵」を用いて、立体的で、より丈夫な蒔絵が表現されます。誕生日や記念日の贈り物に最適です。
◆綺麗な黒と朱色の越前塗。
◆コスモスの花。
◆結婚祝いや、お父さん・お母さんへの贈り物にオススメ!
◆箸先まで丈夫で堅牢。
◆お好きな文字や色で大切な方への贈り物として。文字の書体:行書体 文字の色:金文字の方向:縦書き 右利き
◆「☆」や「♡」「♪」など記号の名入れも可能です。文字の書体:丸ゴシック体 文字の色:金文字の方向:横書き 右利き
◆金・銀
◆黒・赤
1年の12か月には四季があり、それぞれの季節・月を表す花が数々存在します。その中でも代表的な花を、越前塗の艶やかなお箸にうつし込みました。 また花には必ず「花言葉」というものがあります。お贈りする方の誕生月の花と花言葉を添えてお贈りしてみてはいかがでしょうか。
日本で一番古く、歴史のある漆器の産地とされている福井県の越前塗。その特徴は「花塗」という、刷毛の跡やほこりが付かぬよう仕上げの漆を塗り込み乾燥させる技法が特徴的です。 堅牢な下地作りと、何度も塗り重ねられた漆の艶。優雅なその作りはまさに越前塗だからこそと言えます。
※御使用後はやさしく手洗いして頂き、柔らかい布で水気をお取り下さい。また漆の臭いが気になる方は、次の方法をお試しください。
・米びつの中に数日間入れておく。
・風通しの良い室内の、直射日光の当たらない場所に一週間程度おく。
・極端に温度差の激しい場所等には置かない様ご注意ください。
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
3,300~7,128 円 (税込)
12か月の花を蒔絵で表現した、越前塗のお箸です。11月の花は【つばき】です。
12か月の花を蒔絵で表現した、越前塗のお箸です。12月の花は【シクラメン】です。
12か月の花を蒔絵で表現した、越前塗のお箸です。1月の花は【すいせん】です。
12か月の花を蒔絵で表現した、越前塗のお箸です。2月の花は【うめ】です。
ご注文金額(0点)
0円
営業カレンダー
■=定休日