商品カテゴリからさがす

メニュー一覧
カート
トップページ > 陶器 > ぐい呑 > 坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2 各サイズ
トップページ > 陶器 > その他陶器 > 坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2 各サイズ
トップページ > 地域別(都道府県別)で探す > 大分県 > 小鹿田焼 > 坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2 各サイズ
トップページ > 作家名で探す > さ行 > 坂本義孝 陶芸家(小鹿田焼) > 坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2 各サイズ

和雑貨専門店「四季彩堂」がお勧めする 坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2 です。

小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2

【価格】

     
徳利¥2,420(税込)
ぐい呑¥880(税込)
3点セット¥4,180(税込)

商品コード: 546-0013~546-0018

坂本 義孝作
小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2
各サイズ

通常価格:880~4,180円(税込)
販売価格:880~4,180円(税込)
ポイント:8~38 Pt

入荷待ち

【在庫切れの商品につきまして】

◆在庫切れになっている商品でも予約可能です!お気軽にお問合せください。

◆アドレス:shop@shikisaido.co.jp

◆TEL:053-545-9000 FAX:053-544-5411

トップページ > 陶器 > ぐい呑 > 坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2 各サイズ
トップページ > 陶器 > その他陶器 > 坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2 各サイズ
トップページ > 地域別(都道府県別)で探す > 大分県 > 小鹿田焼 > 坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2 各サイズ
トップページ > 作家名で探す > さ行 > 坂本義孝 陶芸家(小鹿田焼) > 坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2 各サイズ

美味しいお酒にはこだわりの酒器が良く似合う!
場を盛り上げてくれるのも良きうつわの魅力です!


◆一子相伝で伝統を守り続けている小鹿田焼。現在、小鹿田では10軒の窯元が手作りでうつわを作られています。所在地は大分県日田市で小鹿田焼の原材料はすべて地元の物を使用しています。
陶土作りには自然を利用した唐臼を使用したり、水簸(すいひ)作業を行うなどしてこちらも昔ながらの製法で行われています。
その中の個人窯である坂本義孝さんの作品はどれも一点一点丁寧に作られ坂本さんの真面目な人柄を表しています。手作りならではのぬくもりを感じて頂ける作品です。

坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 注ぐイメージ

【徳利】


坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 徳利正面
坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 徳利上部
坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 徳利口元
坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 徳利高台

【ぐい呑】


坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 ぐい呑正面全体
坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 ぐい呑真上から
坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 ぐい呑高台
坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 ぐい呑手に持った感覚

【小鹿田焼の歴史】


江戸時代中期に黒木十兵衛が、となりの産地でもある小石原焼の陶工を招き登り窯を築いて始まりました。一子相伝でその技術が伝えられ、昔も今も変わらない方法で作陶されています。
また小鹿田焼ではうつわに窯の印を打ったり、個人名で個展を開くなどといったことは一切行いません。あくまで「小鹿田焼」は窯元共有のブランドである、という考え方だからです。


【小鹿田焼の素材】


原材料はすべて地元のものを使用し、昔ながらの製法を守り続けながら作られています。自然のものだけを使う釉薬も白釉・飴釉・緑釉と素朴なものばかり。決して機械化をすることなく蹴轆轤(けろくろ)を使用し、登り窯を使って焼成をします。


【陶器の使い方】


陶器は吸水性、通気性があり、うわぐすりには貫入(細かいひびで、陶器地のひびではありません。)が入っています。 使用していますと茶渋や染みが、貫入部分や陶器地に入ってきます。 ご使用前にお湯にひたし、陶器に水分を充分含ませておくと、茶渋や染みがつきにくくなります。またご使用後はよく洗い、よく乾燥させてからしまってください。陶器ならではのやわらかい趣と、使う度に変化する景色をお楽しみください。

             
サイズ:徳利(直径)85mm×(高さ)140mm (口径)30mm
サイズ:ぐい呑(直径)60mm×(高さ)55mm
素材陶器
産地大分県
小鹿田焼

商品コード: 546-0013~546-0018

坂本 義孝作
小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2
各サイズ

通常価格:880~4,180円(税込)
販売価格:880~4,180円(税込)
ポイント:8~38 Pt

入荷待ち
トップページ > 陶器 > ぐい呑 > 坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2 各サイズ
トップページ > 陶器 > その他陶器 > 坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2 各サイズ
トップページ > 地域別(都道府県別)で探す > 大分県 > 小鹿田焼 > 坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2 各サイズ
トップページ > 作家名で探す > さ行 > 坂本義孝 陶芸家(小鹿田焼) > 坂本 義孝作 小鹿田焼 酒器・ぐい呑 2 各サイズ

関連商品

小鹿田焼 茶碗

坂本 義孝作
小鹿田焼 茶碗

1,320~1,540 円 (税込)

毎日使うアイテムだからこそこだわりたいですよね?

小鹿田焼 深鉢 5寸

坂本 義孝作
小鹿田焼 深鉢 5寸

1,650 円 (税込)

ワンポイントの三彩が目を惹きます!どんな料理に合わせるのか楽しみです!

小鹿田焼 湯呑ミニ

坂本 義孝作
小鹿田焼 湯呑ミニ

1,320 円 (税込)

出会えてよかった、と思える逸品!

小鹿田焼 皿

坂本 義孝作
小鹿田焼 皿

880~5,940 円 (税込)

サイズごとに使い分けを楽しみたい小鹿田焼のお皿!

お買いものカゴ

カートを見る

ご注文金額(0点)

0円

送料手数料無料まで

商品カテゴリからさがす

メニュー一覧
  • メールフォーム
  • FAXでのご注文
  • facebook
  • Twitter
  • 四季彩堂ブログ
  • ハシマニア・助さんのインスタ
  • 四季彩堂・スタッフ紹介
  • 名入れ箸本家

営業カレンダー

2023年3月の定休日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2023年4月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

=定休日