JavaScript を有効にしてご利用下さい.
和雑貨 四季彩堂-【和】をコンセプトにこだわりの逸品をご紹介している通販サイト
Tel.053-545-9000
受付時間[日曜日を除く9:00~18:00]
キッチン用品
バッグ
財布
靴
ファッション
美容
食品
生活雑貨
アクセサリー
インテリア
雛人形
五月人形
福袋
アウトレット
ギフトラッピング
2022干支~寅の歳~
商品カテゴリから探す
箱有りを選択された場合は包装紙・のしが無料にてお選び頂けます。
商品コード: 218-etobashi
通常価格:1,320~3,168円(税込) 販売価格:1,320~3,168円(税込) ポイント:12~28 Pt
※包装紙のサンプルよりお選びください。
手書きのしのサンプルはこちら
連名は「,(カンマ)」区切りで記入ください。
◆福井県小浜市の伝統工芸である「若狭塗」。特に「お箸」に関しては国内シェアの約80%を占めるほどのお箸の一大産地でもあります。貝殻や卵を使った模様などが特徴的。また一大産地だけあり、様々な種類のお箸が日々作られ続けています。使いやすさを追求しているお箸産業。どんなお箸が登場するか常にわくわくです!
▲ サイズは「大」「中」があり、大は紺色、中はエンジ色になります。
▲ 子(ねずみ)
▲ 丑(うし)
▲ 寅(とら)
▲ 卯(うさぎ)
▲ 辰(たつ)
▲ 巳(へび)
▲ 午(うま)
▲ 未(ひつじ)
▲ 申(さる)
▲ 酉(とり)
▲ 戌(いぬ)
▲ 亥(いのしし)
◆お好きな文字や色で大切な方への贈り物として。文字の書体:行書体 文字の色:金文字の方向:縦書き 右利き
◆「☆」や「♡」「♪」など記号の名入れも可能です。文字の書体:丸ゴシック体 文字の色:金文字の方向:横書き 右利き
◆金・銀
◆黒・赤
本製品は仕上げに漆を使用しております。ごく稀に漆の成分によりかぶれが生じる方がいらっしゃいます。 使用後、症状が出た場合にはすぐにご使用をやめて頂き専門医にご相談下さい。
使い始めたばかりの頃は、漆のにおいが気になる方がいらっしゃるかと思います。もちろん害のあるものではございません。 気になる場合はぬるま湯にて洗っていただき、風通しの良い場所でよく乾燥をさせてください。においを抜けやすくなります。
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
6,600~13,728 円 (税込)
どこか懐かしい鉛筆と同じ握り心地の六角削り箸です。シンプルなフォルムは人気です!
2,200 円 (税込)
幸多かれを願い古来から伝わる文様が美しい銀色で表現されました!
2,200~4,928 円 (税込)
箸先に漆の粉をまぶし、滑り止めになっています。柄は小さなかわいい玉うさぎです。
1,980~4,488 円 (税込)
食洗機対応の利便性のいいお箸です。ねこファンにオススメな花とねこの柄です。
ご注文金額(0点)
0円
営業カレンダー
■=定休日