商品カテゴリからさがす

メニュー一覧
カート
トップページ > 地域別(都道府県別)で探す > 福島県 > 山ぶどう編み組細工 > 五十嵐 三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み チャーム付き
トップページ > 籠バッグ > 山ぶどう > 五十嵐 三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み チャーム付き

和雑貨専門店「四季彩堂」がお勧めする 五十嵐 三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み です。

山ぶどう籠バッグ 市松編み

商品コード: 8-18@

五十嵐 三美作
山ぶどう籠バッグ 市松編み
チャーム付き

通常価格:88,000円(税込)
販売価格:88,000円(税込)
ポイント:800 Pt

数量
包装紙
種類

※包装紙のサンプルよりお選びください。

のしの表書き

手書きのしのサンプルはこちら

用途
のしの名前
※送主の名前

連名は「,(カンマ)」区切りで記入ください。

包装紙のサンプル
包装紙のサンプル
※1点ものにつき現品限りとなりますので、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
トップページ > 地域別(都道府県別)で探す > 福島県 > 山ぶどう編み組細工 > 五十嵐 三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み チャーム付き
トップページ > 籠バッグ > 山ぶどう > 五十嵐 三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み チャーム付き

口元が大きく物が取り出しやすいため、使いやすさ抜群です!
市松模様が横に広がり、可愛らしさを演出してくれます。


◆福島県西部の山間部の「やまと」で活躍させている五十嵐三美さんの山ぶどうの籠バック。どれも一つ一つ丁寧に作られており、手に取った瞬間山ぶどうの魅力に取りつかれてしまいます。奥会津の山奥では高齢者の楽しみの一環として、物作りが伝承されています。高齢化が進む中で、その策として先人の知恵や技術、豊富な山林資源を途だしてはならないと「やまと」が立ち上がり貴重な工芸品の存続を継承しております。何十年と使い続けることができる味わい深い山ぶどうの籠バック。使い込んでいくうちに馴染んでくるところがまた楽しみの一つです。

五十嵐三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み 正面
五十嵐三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み 反対面
  • 五十嵐三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み 斜めから
  • 五十嵐三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み 斜め上から
  • 五十嵐三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み 底
  • 五十嵐三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み 上から
  • 五十嵐三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み つなぎ目
  • 五十嵐三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み 表面
五十嵐三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み イメージ

【手間がかかる山ぶどうのかごバッグ】


原材料としての山ぶどうは固く、幅が少し広いためそのままでは、このようなバッグを作ることができません。山ぶどうを水につけておき柔らかくして、水に濡れた状態で編んでいきます。それでもやはり固いためとても力と時間が掛かる作業が多いのが特徴です。
編み方によっても掛かる手間の量は変わり、2~3か月で3つか4つしか作れないほどの貴重なバッグです。


【「使う」よりも「育てる」】


山ぶどうの籠バッグは使う程に味が出て馴染んでいく、というのが特徴です。使っていくほどに艶が増し、色合いや風合いも変化していきます。
「使う」という感覚よりも、「育てる」という感覚で普段持ち歩いて頂くと、また変わった見方で楽しめるのではないでしょうか。


【ご使用上の注意】


自然の素材をそのまま使用しておりますので、始めのうちは洋服の擦れなどに注意してご使用ください。また性質上、節やはがれ、色のムラなどがある場合がございます。自然素材の特性でございますので、何卒ご了承の程よろしくお願い致します。
使い込めば使い込むほどはがれがなくなり、色が落ち着いてきますので、バッグの変化も合わせてお楽しみください。


【バッグの保管方法】


山ぶどうのかごバッグは、他の革のバッグ同様に湿気を嫌います。水滴などが付いた場合は、乾いた布等で水分を取り、乾燥をさせてから保管をしてください。またお使い頂かない時は部屋に飾るなどして、インテリアとしてご使用頂くこともオススメです。

         
サイズ(幅)390mm×(奥行)170mm×(高さ・持ち手の部分まで)290mm
素材山ぶどう
産地福島県
編み組細工

商品コード: 8-18@

五十嵐 三美作
山ぶどう籠バッグ 市松編み
チャーム付き

通常価格:88,000円(税込)
販売価格:88,000円(税込)
ポイント:800 Pt

数量
包装紙
種類

※包装紙のサンプルよりお選びください。

のしの表書き

手書きのしのサンプルはこちら

用途
のしの名前
※送主の名前

連名は「,(カンマ)」区切りで記入ください。

包装紙のサンプル
包装紙のサンプル
トップページ > 地域別(都道府県別)で探す > 福島県 > 山ぶどう編み組細工 > 五十嵐 三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み チャーム付き
トップページ > 籠バッグ > 山ぶどう > 五十嵐 三美作 山ぶどう籠バッグ 市松編み チャーム付き

関連商品

山葡萄かごバッグ ザル編み

羽賀 孝子作
山葡萄かごバッグ ザル編み

99,000 円 (税込)

持てば持つほどに味わい深くなる山葡萄のかごバッグ!貴重な逸品!

くるみ籠バッグ 網代編み

明和民芸品保存会
くるみ籠バッグ 網代編み

25,300 円 (税込)

使い込むほどにつややかに味わいが深まります。馴染むと最高の手触りに!

山ぶどう籠バッグ 舟形 大

五十嵐 三美作
山ぶどう籠バッグ 舟形 大

176,000 円 (税込)

一年中、四季を問わず使えるワンランク上の人気バッグ!山ぶどうならではの味わい!

山葡萄かごバッグ 小 入荷待ち


山葡萄かごバッグ 小

40,700 円 (税込)

オリジナルとして小さいサイズの山ぶどう籠バッグを作って頂きました!大人気です!

お買いものカゴ

カートを見る

ご注文金額(0点)

0円

送料手数料無料まで

商品カテゴリからさがす

メニュー一覧
  • メールフォーム
  • FAXでのご注文
  • facebook
  • Twitter
  • 四季彩堂ブログ
  • ハシマニア・助さんのインスタ
  • 四季彩堂・スタッフ紹介
  • 名入れ箸本家

営業カレンダー

2023年6月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

=定休日