JavaScript を有効にしてご利用下さい.
和雑貨 四季彩堂-【和】をコンセプトにこだわりの逸品をご紹介している通販サイト
Tel.053-545-9000
受付時間[日曜日を除く9:00~18:00]
陶器
漆器
木製品
ガラス
南部鉄器
籠バッグ
銅器
革細工
竹細工
印伝
靴
服飾
洋服
化粧筆
アクセサリー
てぬぐい
がま口
布小物
古布
生地
タオル
文具
インテリア
2021干支~丑の歳~
雛人形
五月人形
12か月
食品
農家直送便
抗菌・抗ウイルス剤
ギフトラッピング
ギフトセット
商品カテゴリから探す
商品コード: 644-0122
通常価格:1,980円(税込) 販売価格:1,980円(税込) ポイント:18 Pt
※包装紙のサンプルよりお選びください。
手書きのしのサンプルはこちら
連名は「,(カンマ)」区切りで記入ください。
◆在庫切れになっている商品でも予約可能です!お気軽にお問合せください。
◆アドレス:shop@shikisaido.co.jp
◆TEL:053-545-9000 FAX:053-544-5411
◆信楽焼作家である赤木三枝子さんの作品はお子様から非常に人気があります。作風は他にはないモノをと赤木さん独自の発想で作り始めた立体的なワンポイントが特徴です。平面的な絵だけではなくワンポイントで立体感を出す事でうつわに面白みを出しています。ご自身の好きな花と可愛いキャラクターとの組み合わせは見る人を楽しませてくれます。今後もどんな図柄が生まれるか楽しみである。
一年を通じて色々な柄を描かれる赤木さんのうつわは季節ごとに使いたくなるものばかりです。可愛い柄とワンポイントは女性や子供に人気があります。誕生日のプレゼントや女性へのほんの気持ちとしてのプレゼントに大変オススメです。つりがね草は大変珍しい図柄で名前の通りつりがねのような形をした花。別名は風鈴草と呼ばれています。花言葉は「親交」「友情」である。これからも赤木さんの発想からどんな柄が出てくるか楽しみです。
陶器は吸水性、通気性があり、うわぐすりには貫入(細かいひびで、陶器地のひびではありません。)が入っています。使用していますと茶渋や染みが、貫入部分や陶器地に入ってきます。ご使用前にお湯にひたし、陶器に水分を充分含ませておくと、茶渋や染みがつきにくくなります。またご使用後はよく洗い、よく乾燥させてからしまってください。陶器ならではのやわらかい趣と、使う度に変化する景色をお楽しみください。
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
1,980~2,200 円 (税込)
これぞ赤木さんの作風!明るく楽しい絵柄は使う人を楽しくしてくれます!
2,400~2,600 円 (税込)
つりがね草をモチーフにした珍しい柄のマグカップです!
2,420 円 (税込)
毎日使うモノだからこそ楽しいうつわで!
2,640 円 (税込)
可愛い赤おにと青おにが描かれた、心休まるマグカップです。
ご注文金額(0点)
0円
営業カレンダー
■=定休日