JavaScript を有効にしてご利用下さい.
和雑貨 四季彩堂-【和】をコンセプトにこだわりの逸品をご紹介している通販サイト
Tel.053-545-9000
受付時間[日曜日を除く9:00~18:00]
五月人形
陶器
漆器
木製品
ガラス
南部鉄器
籠バッグ
銅器
革細工
竹細工
印伝
靴
服飾
洋服
美容
アクセサリー
てぬぐい
がま口
布小物
古布
タオル
文具
インテリア
2022干支~寅の歳~
雛人形
12か月
食品
ギフトラッピング
アウトレット
商品カテゴリから探す
商品コード: 303-0015
通常価格:3,850円(税込) 販売価格:3,850円(税込) ポイント:35 Pt
※包装紙のサンプルよりお選びください。
手書きのしのサンプルはこちら
連名は「,(カンマ)」区切りで記入ください。
◆密度が高くとても固い竹の性質を生かしています。
◆どこで使うにも丁度良い厚さです。
◆紐を通せば、つるしておく収納も可能です。
◆竹ですので抗菌作用があるとも言われています。
九州で取れる竹を用いて作られる竹製品はこだわりの国産ものです。職人でもあり、会社の代表でもある八木秀作さんは先代である父から編み組(竹編み)の技術を受け継ぎ、現在では三代目としてご活躍されています。またすっきりとした製品は「竹」ならではの特長が生かされ、普段の生活にとけこむ心地よい風合いが出ています。常に新しく面白い商品開発を行っている八木さん。今後のご活躍も楽しみです!
金属をたたくような「カン」という音がなるほど、とても固い竹のカッティングボード。竹は抗菌作用があるとも言われており、さらに水を吸収しにくく傷がつきにくい特徴があります。炭化した孟宗竹を積層して作られていますのでとても頑丈です。毎日使うものだからこそ長持ちさせたいですよね♪
竹製品を洗う際には食洗機や乾燥機などのご使用はお控えください。柔らかな布やスポンジ等で軽く洗い、ふきんで水分をふき取った後に陰干しすることをオススメ致します。長く湯水に付けたりすることは避けて下さい。汚れが気になるときには中性洗剤等をお使いください。
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
1,320 円 (税込)
大きなヘラは九州・鹿児島県にて作られているこだわりの国産品です。
四角形のとてもつかみやすい菜箸。角はカットされていますので、持ち手にも優しいです。
1,100~1,562 円 (税込)
鹿児島県で国産の竹を用いて作られた綺麗な胡麻竹の角箸です。
2,200~4,400 円 (税込)
荒く削れる「鬼おろし」は素材の甘みを逃さず、良さをそのままにおろすことが出来ます。
ご注文金額(0点)
0円
営業カレンダー
■=定休日